お知らせ 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴う対応について 現在世界中で、新型コロナウイルス感染症が猛威をふるっています。4月7日に新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急事態宣言が発令されさました。これに伴い、感染拡大の抑制及び各地域を守る為にも、一人ひとりの行動が重要となるかと思います。 ... 2020.04.25 お知らせトピック
トピック お家にいながら不動産探し、不動産査定が出来ます! 弊社では、お家にいながら新しい不動産物件情報が自動的に送られてくるシステムを導入しております。希望エリアを指定するだけで、AI(人工知能)が様々なサイトに登録された新着物件情報を収集し、お客様の手元にメールで送られてきます。不動産業者には訪... 2020.04.25 トピック
トピック ステイホームでも効率の良いご自宅探しができる?!「オンライン仲介」をご活用下さい! ステイホームでストレスが溜まっている方も多いかと思います。また、テレワークが当たり前となってきている現在、仕事環境だけでなく、あらゆる分野でオンライン化が進んでいます。最近よく耳にする、DX(デジタルトランスフォーメーション)の広がりにも目... 2021.06.12 トピック
トピック ノン・リコースローンで考える不動産所有の新しいカタチ 60歳以上の方向けの住宅ローン「リバース60」という商品をご存じでしょうか。 2020年の10~12月の実績としては、前年同期比では、付保件数が63.6%増加し、付保実績金額も84.5%増となったようです。 大きく実績を伸ばして... 2021.06.12 トピック
トピック コロナ禍でもマイホームを「今、あえて買う」理由 最近見かけたニュースをご紹介します。 コロナ禍でも、新築分譲マンションの購入者が減らないとかバブル期並みに売れているような記事も見かけますが 一方で「住宅ローン破綻が急増」などのニュースもあります。 コロナ禍での収入減により住宅ロ... 2021.06.12 トピック
トピック セットバックとは何か?(戸建て・土地を購入検討者は必見) 街を歩いていると、住宅の敷地と道路の境界が凸凹しているのを見かけますよね。 不動産のチラシ、広告で時々みかける「要セットバック」の注意書きが関係していきます。 今回は、購入するにあたってどんなことに気を付ければいいかを紹介します。 ... 2021.06.12 トピック
トピック 住宅ローンの「団信」って何?!漠然としたイメージをお持ちの方も多いのでは?! ■「万が一の場合、ローンがチャラになる」と言われる団信。正式名称は「団体信用生命保険」 団信の正式名称は「団体信用生命保険」。住宅ローンを検討すると必ず耳にする言葉です。「ローンとセットの保険」「いざという時にローンが残らない」といった漠... 2021.06.12 トピック
トピック 物件提案ロボをより便利にご利用いただく方法 買主様に寄り添うエージェント型仲介業を行う関東ハウジングです。 当社は事務所を栃木県に置き、主に佐野市、足利市、栃木市という広いエリアを対象としています。 不動産の売却にあたっては地場密着の営業スタイルのメリットが強いのですが、当社は買... 2021.06.12 トピック
トピック 住宅ローンは何が良い?!コロナ禍で賃貸から売買を検討する方が増えている?! よく不動産は賃貸と売買を比較するシーンがありますが、結論から言うと資産価値が下がりにくい住宅を売買で購入した方が良いに決まっています。その際には住宅ローンを選択する事が多くの方には必須となりますので、どのようなポイントで選択した方が良いのか... 2021.06.12 トピック
トピック 売買契約をめぐる相続トラブル(不動産の売却で売主が決済前に亡くなってしまったら?) 契約締結後に売主が亡くなられた売の不動産売買契約の取り扱いについて 不動産の売却を行うと、不動産の所有権は売主から買主に移ることになります。しかし、もし所有権を移転する前に売主がなくなってしまった場合、そのまま買主へ所有権を移転することが... 2021.02.15 トピック
トピック コロナ禍における、住まい探しポイントとは コロナの影響で、住まい探しの方法にも変化が見られる、という報道があります。 テレワークが浸透し、都心への集中需要が緩和され、郊外のニーズが高まっている、といった流れもあります。 また、マンションなどでも、テレワーク用の書斎がある... 2021.02.15 トピック
お知らせ 「栃木県緊急事態宣言」に伴う対応について この度、弊社では「栃木県緊急事態宣言発令」を受けまして、営業時間の短縮及び、物件のご見学を予約制とさせて頂きます。 物件のご案内に関しましては、接触を最低限にさせて頂くために、「お客様だけで、現地を自由にご見学頂けるよう」にご手配をさ... 2021.01.14 お知らせ